キャロサラは週のうち4日ほどお留守番をしています。
別々のケージにそれぞれベッドとトイレ、水のみがついています。
この時期はエアコン必須なので、エアコンの効く寝室がキャロサラのお留守番のお部屋です。
あと、サーラちゃんは6ヶ月のころに
ケージから飛び出す事件があったので、サーラのクレートだけ100円ショップのワイヤーラックを使って屋根をつけました。
こんな感じ事故が起こってはこまるので、結構しっかりとめています。
他にサーラはトイレシーツもびりびりにしちゃうので、トイレもいたずらできないメッシュタイプにしています。
しつけるトレー メッシュタイプ Sサイズ ピンク 【0616ペット】お留守番のおやつはコングに入れています。

今日の中身は歯にいいというヒルズのt/d
ヒルズ犬用 【t/d】小粒 1kg魚なんだけど、大好きなワカサギ
雪解け水のワカサギ 150g あとはボーロなどが入っています。
たまに手作りのささみジャーキーとか日によって色々中身は変わります。
他には大好きな豚耳などを別に用意して、一緒にケージに入れています。
これ、結構お気に入りみたいです。
アスク 豚耳 8枚入 あとはいつも使っているおもちゃとか。
こんなのをケージに入れて、おやつに夢中になっている隙にダッシュ

で出かけます。

今日のおやつは何~

これ、おいしいかしら?
最近は時間になって部屋に連れて行くと、自分からケージに入ってくれるので助かります。
(おやつ目当て…^^;)
とりあえず、出かける時はこんな感じです。
スポンサーサイト
テーマ : ダックスフント大好き♪
ジャンル : ペット